周東FCのサポートスタッフとして帯同いたしました
2025年07月16日
こんにちは、スポーツトレーナーの嶋元です。
2025年7月12,13日にグリーンステイながうらと周防大島陸上競技場にて
第26回中国クラブユース(U-15)サッカー選手権が開催され、周東FCのサポートスタッフとして帯同いたしました。
結果は以下のとおりです。
1日目 予選リーグ 1位通過
2日目 1位トーナメント1回戦 対 鷲羽FC PK0-1(敗戦)
2日間とも猛暑の中、最後まで諦めず走りきった選手の姿が印象的でした。
さいとう整形外科は、今後も周東FCをサポートしていきます。
光市学校保健会総会研修会にて講演いたしました
2025年06月20日
こんにちは、院長の斉藤 良明とスポーツトレーナーの嶋元です。
2025年06月19日(木)に光市学校保健会総会研修会にて講師としへお招きいただき、
児童生徒の運動器・側弯検診のポイントについてお話させていただきました。
後半ではこどもロコモについて、実技を交えてお伝えさえていただきました。
ご清聴頂いた皆様ありがとうございました。
大島オープン卓球大会にテーピングブースを設置しました
2024年12月26日
こんにちは、スポーツトレーナーの嶋元です。
先日、大島オープン卓球大会にてテーピングブースを設置しました。
この大会は大島で行われる最も大きな大会で、参加者が多く賞品も豪華です。
周防大島名物のみかんと、海の幸です!
今年のみかんは裏年で収穫量が少ないそうですが、農家さんの協力で美味しいみかんを用意して頂きました。
私も頂きましたが甘くて美味しかったです。
入賞した選手の皆さんも嬉しそうに持って帰っていました。
大島オープンは、過去にオリンピックメダリストの石川佳純選手も小学生の時に参加していたそうです。
今回もレベルの高い選手が多く参加しており、接戦となる試合が多かったです。
寒い時期はケガが増えますが、怪我人ゼロで無事に大会を終えることができました。
今年の大会は今回で最後です。
皆さんよいお年をお迎えください。
チーム医療で皆様の健康をサポートいたします。
小田小学校を訪問致しました
2024年12月13日
こんにちは、スポーツトレーナーの嶋元です。
小田小学校に訪問し講演を致しました。
最近は授業においてもタブレットが使われたりとデジタル機器を使うことが日常的になっており、
児童の姿勢が悪くなっているということで姿勢を整えるための話や体操を行いました。
姿勢は心身の発育に大きく影響します。姿勢を整えると見た目が良くなるだけでなく
- 怪我をしにくくなる
- 身体の動きが良くなる
- 気持ちが前向きになる
- 集中力が高まる
といった効果もあります。
体操を習慣づけることで姿勢が整い、身体と心も整います。
寒くて身体を動かすのが億劫な季節ですが、外で遊んだり体操をして元気に過ごしましょう。
チーム医療で皆様の健康をサポートいたします。
空手道の課外授業に参加しました
2024年12月12日
こんにちは、理学療法士の奥原です。
令和6年度地域スポーツ指導者活用実践支援事業の関わりで、
令和6年12月12日日柳井西中学校にて空手道の課外授業に参加しました。
チーム医療で皆様の健康をサポートいたします。